トップ > シリーズ > 全国で出会える歴史人物
真田幸村 SANADA Yukimura
「日本一の兵」として家康に恐れられた
坂本龍馬 SAKAMOTO Ryoma
薩長同盟成立を仲介、京都近江屋で暗殺
高山右近 TAKAYAMA Ukon
キリシタン大名、福者、利休七哲の一人
勝道 Shodo
延暦元年、輪王寺を建立、日光の開祖
岡倉天心 OKAKURA Tenshin
日本の伝統美術の優れた価値を再発見
西郷隆盛 SAIGO Takamori
「西郷どん」明治維新の英雄、維新の三傑
千代 Chiyo
「功名が辻」山内一豊の正室
山内一豊 YAMAUCHI Kazutoyo
「功名が辻」最後は土佐国の国主となった
板垣退助 ITAGAKI Taisuke
自由民権運動の創始者
倉場富三郎 KURABA Tomisaburo
グラバーの長男、外国と日本の橋渡しに尽力
トーマス・グラバー Thomas GLOVER
幕末に長崎で活動した商人
桂小五郎 KATSURA Kogoro
「知の木戸孝允」とよばれた維新の三傑
結城秀康 YUKI Hideyasu
サラブレッド、徳川家康の次男で秀忠の兄
二宮金次郎 NINOMIYA Kinjiro
経世家、昔は全国にたくさんの銅像があった
井伊直弼 II Naosuke
江戸幕府大老、桜田門外の変で暗殺された
天草四郎 AMAKUSA Shiro
島原・天草一揆における一揆軍の首領
児島惟謙 KOJIMA Iken
司法官、大津事件では司法権の独立を守った
福沢諭吉 FUKUZAWA Yukichi
幕末・明治の思想家、慶応義塾大学創設
千姫 Sen-hime
豊臣秀頼の正室、2代将軍徳川秀忠のむすめ
猿飛佐助 SARUTOBI Sasuke
真田十勇士の一人、忍者、架空の人物
豊臣秀吉 TOYOTOMI Hideyoshi
農民から身をおこし、天下統一を果たした
最終更新日: 2019-11-11