トップ > シリーズ > 教科書に出てくるお寺 > 007岡寺

岡寺 Okadera Temple

撮影日
2001-08-13

 

「本尊如意輪観音像は日本最大の塑像」

 

岡寺へ続く坂道

岡寺へはかなり急な坂道を登らねばなりません。真夏に行きましたので、暑さでかなりこたえました。

 

坂乃茶屋1

坂の途中にあった茶屋です。葛きりの看板がありました。なにやら見たことのある、初めて見た店ではない気がしました。

 

坂乃茶屋2

なぜ、坂乃茶屋が初めて見た店ではない気がしたのかは店内に入れば分かりました。NHK朝の連続テレビ小説「あすか」(平成11年10月~平成12年3月)に出てきた茶店だったのです。店内にはその時のロケの様子を撮影した写真がありました。

 

仁王門

創建は大宝三年(703年)、宗派は真言宗豊山派。西国三十三観音第7番札所、正式には東光山龍蓋寺といいます。
開基は義淵僧正です。
彼は捨て子でしたが、天智天皇が拾って岡の宮で育てたという言い伝えがあります。その後、僧となった義淵は、この岡の宮を譲り受け、寺としたのです。これが実は岡寺の由来です。
写真は、岡寺の入口にあたる仁王門です。

 

三重塔

明治以降に造られ、文化財指定はありませんが、見ての通り立派な三重塔です。高さは、約15メートルはあるそうです。

 

本堂

寺号である龍蓋寺の名の由来は、義淵僧正が、近くに住み人々を苦しめていた龍を池に閉じ込め、大きな石で蓋をしたという伝説から来ています。その伝説の龍蓋池が本堂の前にあります。雨乞いの時、上に載せた石を動かすと効果があるといわれています。本尊の如意輪観音像は日本最大の塑像として有名です。

 

< 006 川原寺008 総見寺 >

データDeta /アクセスAccess

山号 東光山
寺号 岡寺
別称等 東光山真珠院竜蓋寺
所在地 Address 奈良県高市郡明日香村岡806
宗派 真言宗豊山派
寺格  
本尊 如意輪観音(塑像としてはわが国最大)
創建 Since 大宝3年(703)
開山  
開基 義淵
札所等 西国三十三所 第7番
文化財等 (国宝)義淵僧正坐像(奈良国立博物館寄託)
(国指定重要文化財)仁王門・書院・如意輪観音像ほか
(奈良県指定有形文化財)本堂・楼門
URL 日本最初やくよけ霊場・西国第七番 岡寺
http://www.okadera3307.com

▲top