写真で見る日本の歴史
 トップページシリーズ教科書に出てくるお寺建仁寺 0222建仁寺
教科書に出てくるお寺

東山
建仁寺
データ
所 在 地 京都府京都市東山区大和大路四条下る小松町584
山  号 東山
正式名 東山建仁禅寺
別  名 なし
宗  派 臨済宗建仁寺派
創  建 建仁2年(1202)
開  基 源頼家
開  山 栄西禅師
本  尊 釈迦如来座像
おもな文化財 (国宝)
「風神雷神図」俵屋宗達
(重文)
方丈、勅使門ほか
そ の 他 臨済宗建仁寺派大本山
京都五山第三位
拝観案内
拝観時間 10:00〜14:00
拝 観 料 一般500円
交  通 阪急河原町駅または京阪四条駅下車。
JR京都駅からは市バス「東山安井」バス停下車。
相国寺東福寺
歴史年表
西 暦 元 号 出来事
1202 建仁2年 開基を源頼家、開山を栄西禅師として創建。
1386 元中3年
至徳3年
足利義満が五山の制を定め、建仁寺を第3位に列する。
境内紹介

写真解説
勅使門 三門 法堂 方丈
本坊 鐘楼 浴室
0221相国寺 0223東福寺
(C)社会科ちゃん