|
|
|
|
|
1945年8月6日午前8時15分。広島の上空約600mで原子爆弾が爆発しました。これが、人類初の実戦使用された核爆弾です。その年の終わりまでに約14万人もの人々が亡くなりました。(当時の広島市の人口は28万〜29万人) |
|
リンク |
原爆ドーム 広島城 広島平和公園 |
|
|
|
|
|
|
|
原爆ドーム |
旧広島産業奨励館。昭和20年(1945)8月6日、広島に投下された原爆によって現在のような廃墟になりました。昭和41年(1966)に永久保存が決定されていましたが、政府が世界文化遺産への登録を推薦したことによって、平成8年(1996)にポーランドのアウシュビッツ強制収容所に続いて「戦争の負の遺産」として登録されました。
|
広島県広島市中区大手町1丁目 |
サイト内リンク |
世界遺産【原爆ドーム】 トップページ>シリーズ>日本の世界文化遺産>原爆ドーム |
|
|
|
|
|
被爆前と被爆後の原爆ドーム |
|
|
広島県産業奨励館(被爆前) |
広島県産業奨励館(被爆後) |
原爆による倒壊前の原爆ドームの姿です。原爆ドームの案内板にあった写真を撮影しました。
|
前の写真とほぼ同じ位置から撮影した現在の姿です。左の写真と比較できるよう、白黒加工しました。
|
|
ページのトップ
|
|
|
|
広島城 |
天守閣は、昭和9年に国宝に指定されるなど創建時から存続していた建物が多くありましたが、原爆によって倒壊しました。戦後、外観は当時のままで復元されました。日露戦争時には、城内には大本営が置かれ、被爆当時には陸軍第五師団司令部も置かれていました。
|
広島県広島市中区基町21-1
|
サイト内リンク |
お城シリーズ【広島城】 トップページ>シリーズ>お城シリーズ>広島城 |
|
|
|
|
|
|
|
|
広島陸軍幼年学校跡 |
二の丸表御門 |
二の丸太鼓櫓 |
昭和20年(1945)8月6日の原爆によって校舎は全焼し、終戦とともに廃校となりました。現在は門柱だけが残されています。 |
天正期末(16世紀末)から原爆による焼失まで存続しつづけました。現在の建物は、平成3年の復元で、昭和9年(1934)に当時の陸軍第五師団経理部が作成した実測図などをもとにしてつくられたものです。 |
二の丸御門とともに、平成元年の築城400年の記念事業として再建され、平成3年に完成したものです。中にも入ることができます。 |
|
|
|
|
ページのトップ
|
|
|
|
ページのトップ
|
|
|
copyright(C)社会科ちゃん |